Morioka Symphonic Band
 ~50th Anniversary~

印刷用表示 |テキストサイズ 小 |中 |大 |



updated 2020-03-14

Welcome to Morioka Symphonic Band's website

盛岡吹奏楽団のHPへようこそ!

客演指揮

岩井 直溥 Naohiro Iwai

1947年、東京音楽学校(現東京芸術大学)器楽科卒業(ホルン専攻)。その後ジャズの世界に入り、「アニーパイルオーケストラ」や、フランキー堺の バンド「シティスリッカーズ」等で活躍、本格的な編曲者としての道を歩む。

1959年、東芝EMIの専属アレンジャーとして入社し、現在まで教育教材、 吹奏楽、クラシック、ポピュラー等の作・編曲は五千曲を超える。東芝から 出版されている「ニューサウンズインブラス」では、その手腕を余すことなく発揮 されている。盛岡吹奏楽団とのお付き合いは昭和52年に始まる。

アマチュアバンド育成には特に情熱を傾注されバンドクリニックや客演指揮、 コンクール審査員として全国各地で大活躍されている。また、氏はアルコール 飲料を好み、少し飲まれての音楽談義は人柄がしのばれてとても愉快であり 音楽に対する愛情と情熱には、圧倒されるばかりである。我国吹奏楽界のポップスを 育ててきた作・編曲家、指揮者としての評価は絶大である。

音楽監督

建部 知弘 Tomohiro Tatebe

1957年、新潟県生まれ。駒澤大学文学部国文学科卒業。
在学中、サキソフォンを冨岡和男氏に、作曲・編曲を岩井直溥、上埜孝の両氏に師事。多数の吹奏楽のための編曲やオリジナル作品をはじめ、管楽器のための室内楽作品を発表している。また、吹奏楽指導者としても講習・指揮等に精力的に活動している。

主な作品にコンサート・マーチ「テイク・オフ」(1986年度全日本吹奏楽コンクール課題曲)、ケルト民謡による組曲第1番、同第2番「オキャロランの花束」、ダンス・セレブレーション、「間奏曲」11/09/01、ブレス・オブ・ガイア、蒼き景の彼方に、故郷へ~その若葉のころ~、金管八重奏のための「晴れた日は恋人と市場へ!」、トロンボーン四重奏のための五章「ケンタウル祭の夜に」などがある。
 1989年 第44回国民体育大会(北海道はまなす国体)
 2009年 第64回国民体育大会(トキめき新潟国体)式典音楽参加。

 ・富山大学吹奏楽団音楽監督
 ・糸魚川吹奏楽団音楽監督
 ・新潟県警察音楽隊専任講師
 ・「21世紀の吹奏楽“響宴”実行委員会」、日本吹奏楽学会、
  JWECC(日本管楽合奏指揮者会議)会員。

2002年より、盛岡吹奏楽団音楽監督

専属トレーナー

弘瀬 麻子 Asako Hirose

高知県出身。15歳よりオーボエを始める。洗足学園魚津短期大学を経て、洗足学園音楽大学に三年次編入。卒業後、同大学大学院研究科を終了。

2001年、ヤマハ新人演奏会(木管部門)に出演。これまでにオーボエを虎谷迦悦、森明子、李英珠の諸氏に師事。室内楽を酒井秀明、千葉直師の両氏に師事。

現在、フリーオーボエ奏者として演奏活動する傍ら、盛岡吹奏楽団、駒澤大学吹奏楽部への演奏指導を行い、ソロ、室内楽、オーケストラ、吹奏楽トレーナーを中心に活躍中。

 ・駒澤大学吹奏楽部講師
 ・富山大学吹奏楽団講師
 ・木管五重奏「Rai-on」メンバー

2009年、盛岡吹奏楽団より専属トレーナーを委嘱

専属トレーナー

田中 美好 Miyoshi Tanaka

神奈川県在住。5歳よりピアノ、15歳よりハープを始める。洗足学園大学在学中に学内外のオーケストラ・吹奏楽・室内楽の演奏会に数多く出演。
2003年卒業後、同4月に日本ハープ協会主催の新人演奏会に出演。現在はフリーのハープ奏者として活躍中。

演奏活動をする傍ら、盛岡吹奏楽団、中央大学吹奏楽部、玉川学園中学部吹奏楽部へ演奏指導を行う。ハープを野畑潤子、杉山敦子、ピアノを山本緑、横田房子、上条睦子、室内楽を酒井秀明の各氏に師事。

2009年、盛岡吹奏楽団より専属トレーナーを委嘱

専属トレーナー

山澤 洋之 Hiroyuki Yamazawa

千葉県柏市出身。洗足学園音楽大学大学院修士課程修了。 打楽器を岡田知之、白石元一郎、植松透、志田美津子の各氏に、マリンバを安倍圭子、藤井むつ子、神谷百子の各氏に師事。
第12回日本クラシック音楽コンクール第1位およびグランプリ。第15回川崎音楽賞コンクール第3位および聴衆賞。第16回打楽器新人演奏会新人賞 。99年、韓国「日本文化週間行事」に招待され演奏会を行う。 同、洗足学園音楽大学シンフォニックウインドオーケストラ特別演奏会において、A.リード氏の「マリンバコンチェルティーノ」を氏自身の指揮にて共演。

このほか、各地吹奏楽団等とコンチェルトを共演している。打楽器アンサンブルを始め、多数の作・編曲作品が発表されている。主な出版作品に「彩~SAI~」(JPCより発売中)がある。

 ・打楽器集団「男群」主宰
 ・打楽器トリオ「∞~Infinity~」メンバー
 ・洗足学園音楽大学講師、同附属高等学校音楽科講師
 ・市民吹奏楽団チバ・ウィンド ASI

2009年、盛岡吹奏楽団より専属トレーナーを委嘱